京都・大阪 (2012年09月)

伏見稲荷大社
日本 / 京都 / 伏見稲荷大社
全国に約4万社ある稲荷神社の総本社。
[Page Top]

楼門
日本 / 京都 / 伏見稲荷大社
伏見稲荷大社の楼門。
[Page Top]

楼門の狐
日本 / 京都 / 伏見稲荷大社
狛犬ではなく狐が護っている。
[Page Top]

内拝殿
日本 / 京都 / 伏見稲荷大社
伏見稲荷大社の内拝殿。
[Page Top]

本殿
日本 / 京都 / 伏見稲荷大社
伏見稲荷大社の本殿。
重要文化財。

現在の本殿は、応仁の乱で焼失した後に明応3年(1494年)に再建されたもの。
[Page Top]

千本鳥居
日本 / 京都 / 伏見稲荷大社
伏見稲荷大社と言えば、この千本鳥居。
数え切れない鳥居に囲まれ、物語の世界の中に居るような感覚になる。
[Page Top]

千本鳥居
日本 / 京都 / 伏見稲荷大社
伏見稲荷大社には約1万基の鳥居があり、特にこの千本鳥居と呼ばれる所は狭い間隔で多数建てられ名所となっている。
[Page Top]

千本鳥居
日本 / 京都 / 伏見稲荷大社
ただの日差しも、この場では神聖なものに感じる。
[Page Top]

千本鳥居
日本 / 京都 / 伏見稲荷大社
数年前に建てられた鳥居が目立つ。
現在でも増え続けているそうな。
[Page Top]

総門
日本 / 京都 / 鹿苑寺(金閣寺)
鹿苑寺(金閣寺)の総門。
[Page Top]

金閣
日本 / 京都 / 鹿苑寺(金閣寺)
鹿苑寺の金閣。
世界遺産(文化遺産)「古都京都の文化財」。
舎利殿「金閣」が有名なため金閣寺と通称される。
[Page Top]

金閣
日本 / 京都 / 鹿苑寺(金閣寺)
美しい。
[Page Top]

鳳凰像と鳥
日本 / 京都 / 鹿苑寺(金閣寺)
鳳凰の上に君臨する鳥。
[Page Top]

白鳥
日本 / 京都 / 鹿苑寺(金閣寺)
突然の通り雨。
すると白鳥が姿を現した。
[Page Top]

金閣と逆さ金閣
日本 / 京都 / 鹿苑寺(金閣寺)
金閣、鏡湖池に映る逆さ金閣、どちらも美しい。
[Page Top]

金閣の後光
日本 / 京都 / 鹿苑寺(金閣寺)
後光。
[Page Top]

金閣裏側
日本 / 京都 / 鹿苑寺(金閣寺)
金閣の裏側。
[Page Top]

銀河泉
日本 / 京都 / 鹿苑寺(金閣寺)
銀河泉。
足利義満がお茶の水に使ったと伝えられる泉。
[Page Top]

龍門の滝
日本 / 京都 / 鹿苑寺(金閣寺)
金閣の北側にある滝。
鯉が滝を登ると龍になるという中国の故事「登竜門」に因んだ「鯉魚石」が置かれている。
[Page Top]

鹿苑寺の木々
日本 / 京都 / 鹿苑寺(金閣寺)
鹿苑寺の庭園を彩る木々。
[Page Top]

京都タワー
日本 / 京都 / 京都タワー
京都(らしからぬ)タワー。
[Page Top]

銀閣
日本 / 京都 / 銀閣寺
慈照寺、通称銀閣寺。
「古都京都の文化財」の一部として世界遺産に登録されている。
[Page Top]

銀閣と逆さ銀閣
日本 / 京都 / 銀閣寺
わび、さび。

池の中に青空が広がっている。
[Page Top]

慈照寺の庭園
日本 / 京都 / 慈照寺(銀閣寺)
慈照寺の庭園。
銀閣の東側に白砂を敷きつめ表面に縞模様をつけた銀沙灘が広がっており、その中に白砂を円錐状に盛り上げた富士山状の向月台がある。
[Page Top]

慈照寺からの風景
日本 / 京都 / 銀閣寺
慈照寺の参拝順路は庭園を回るようになっており、小高い場所から慈照寺や京都を見渡すことができる。
[Page Top]

銀閣の裏側
日本 / 京都 / 銀閣寺
裏側から見た銀閣。
[Page Top]

哲学の道
日本 / 京都 / 哲学の道
哲学の道。南禅寺付近から慈照寺(銀閣寺)までの小道。
日本の道100選のひとつ。

哲学者・西田幾多郎がこの道を散策しながら思索にふけったことからこの名がついたと言われる。
[Page Top]

京都茶室棟
日本 / 京都 / 哲学の道
和菓子家「叶 匠壽庵」の店舗、「哲学の径 京都茶室棟」。
哲学の道沿いにある。
茶房を供えており、お茶や抹茶パフェなどをいただける。
[Page Top]

仁王門
日本 / 京都 / 清水寺
清水寺の正門、仁王門。
[Page Top]

轟橋の龍像
日本 / 京都 / 清水寺
轟門の入口にある龍像。
神聖なる本堂に入る前に心身を清める。
[Page Top]

清水の舞台
日本 / 京都 / 清水寺
本堂にある清水の舞台。
「清水の舞台から飛び降りるつもりで」と言うが、清水寺の古文書調査によれば実際に飛び降りた人が1694年から1864年の間に234件に上り、生存率は85.4%であった。
明治5年(1872年)に政府が飛び降り禁止令を出し、柵を張るなど対策を施した。
[Page Top]

懸造り
日本 / 京都 / 清水寺
錦雲渓の急な崖に、最長約12メートルの巨大な欅の柱を並べ、「懸造り」という手法で、釘を一本も使わずに組み上げた木造建築。
本堂を支えている。
[Page Top]

本堂
日本 / 京都 / 清水寺
清水寺の本堂。
国宝。
世界遺産、「古都京都の文化財」のひとつ。
[Page Top]


日本 / 京都 / 清水寺
激しい雨が降り続けた。
[Page Top]

道頓堀
日本 / 大阪 / 道頓堀
道頓堀
[Page Top]

グリコ
日本 / 大阪 / 道頓堀
グリコ。
[Page Top]

日本橋
日本 / 大阪 / 日本橋
「大阪の秋葉原」とも呼ばれる電気街。
[Page Top]

日本橋
日本 / 大阪 / 日本橋
秋葉原同様、電気の街からオタクの街に変化している。
[Page Top]

極楽橋と大阪城
日本 / 大阪 / 大阪城
極楽橋と大阪城。
[Page Top]

大阪城
日本 / 大阪 / 大阪城
大阪城は姫路城、熊本城と共に日本三名城のひとつに数えられている。
[Page Top]

大阪城から見た雲
日本 / 大阪 / 大阪城
美しい雲。
[Page Top]

大阪城
日本 / 大阪 / 大阪城
派手な色調である。
[Page Top]

エレベータ
日本 / 大阪 / 大阪城
なんと、城の中にエレベータが備え付けられている。
当時の技術力は計り知れない。
[Page Top]

大阪城天守閣からの風景
日本 / 大阪 / 大阪城
大阪の町を一望できる。
[Page Top]

あいりん地区
日本 / 大阪 / あいりん地区
日本で最も有名なスラム街、あいりん地区。
足を踏み入れたとたん、いかにも、という人々が多く居た。
一泊1000円未満の宿や格安の酒類の自販機など、日本とは思えない独特の光景だった。
[Page Top]

あいりん地区の自販機
日本 / 大阪 / あいりん地区
不安。
[Page Top]

通天閣と周辺の店
日本 / 大阪 / 通天閣
この位置から見る通天閣が、もっともそれらしい。
[Page Top]

Copyright (C) Chabashira Kennosuke, All Rights Reserved.
inserted by FC2 system